Development Services
事業領域
It's our specialty service.
両国の大学を繋ぐ
両国の大学を繋ぐ

両国の大学を繋ぐ
まず両国の理解を深めるために大学生の交流を事業の柱に据え活動しています。交換留学生の推進、短期訪問、交流授業などを進めています。 ●フィリピンサイド; UP、アテネオ、デラサール、PUP、SOMなどの学校が関心を示しています。 ●日本サイド; 同志社大学、立命館大学、中央大学などが関心を示しています
Learn more交換留学

フィリピンの大学と日本企業を繋ぐ

フィリピンの大学と日本企業を繋ぐ」
ご存じのようにフィリピンにおける大卒者の就業環境は決して合理的とは言えません。ところが日本では大学3年時の夏季から4年時の春過ぎまで就職活動時期が設定され、多くの企業と就職を希望する学生が効率よく接触できる制度が設けられています。この制度をフィリピンにも導入しConnectが中心となってプラットフォームを構築します。(注)日本では4月に入学し翌年3月に卒業するサイクルを小中高大と取り入れています。
Learn more日本での就業

日本での就業
フィリピン人労働力に関心を持つ日本企業をご紹介いたします。現在日本で働く為には「技•人•国」「特定技能」「技能実習」などの就労ビザが必要です。案件に応じて準備を進めます。 日本での就業は契約企業の提示する条件や就労者の能力によって異なりますが、Connectの日本駐在員が渡航来日から日常生活のアドバイスに至るまで、皆さんの日本生活をバックアップいたします。
Learn moreエンカレッジ

エンカレッジ
Connectは単なる海外出稼ぎを推進する企業ではございません。フィリピン人、日本企業、フィリピンの大学、日本の大学などかかわりを持つすべての存在が最大のメリットを享受し、リスクを最大限排除するスキームを前提にしております。よって相互扶助の精神により様々な可能性が見つかる事でしょう。皆さんのご意見、アイデアをお寄せください。
Learn more